酸性パーマについて (SoweSter 汐留)

汐留で小さな美容室の代表をさせて頂いてますSoweSter豊里です。

今回は酸性パーマについてご紹介します。これでパーマ液シリーズも最終章です!

酸性パーマとは?

酸性パーマは、アルカリ性パーマやデジタルパーマと比べて髪へのダメージが少ないパーマです。pH値が約4.5~7の酸性域の薬剤を使用し、頭皮や髪に優しいのが特徴です。

酸性パーマの特徴

 ○髪や頭皮への負担が少ない

酸性域の薬剤を使用するため、髪のキューティクルを穏やかに開かせます。特に、頭皮が敏感な方や髪が細く柔らかい方、またはダメージが気になる方におすすめです。

• 自然なカールやウェーブが作れる

アルカリ性のパーマ剤とは異なり、システアミンやシスチンといった成分が髪の内部にやさしく働きかけることで、髪のタンパク質にアプローチしながらカールを形成します。そのため、より自然なカールやゆるやかなウェーブを楽しむことができます。

アルカリ性パーマとの違い

通常のアルカリ性パーマはpH8~9の範囲で、髪のキューティクルをしっかりと開き、内部のケラチン結合を切断してカールを固定します。そのため、しっかりとしたカールが作れますが、髪への負担が大きくなりがちです。

一方、酸性パーマは穏やかな薬剤を使用するため、髪のダメージを抑えながらカールを形成できるのがポイント。自然な仕上がりを希望する方には、酸性パーマが適しています。

こんな方におすすめ!

酸性パーマは以下のような方に特におすすめです。

• 髪が細く柔らかい方

• ダメージヘアでパーマを諦めていた方

• 頭皮が敏感な方

• 自然なウェーブやカールを希望する方

酸性パーマは、髪や頭皮に優しく、自然な仕上がりを楽しめるパーマです。

SoweSter汐留では、お客様一人ひとりの髪質やご希望に合わせた施術を行っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

酸性パーマの魅力を体験してみてくださいね!

中性パーマについて (SoweSter汐留)

東京 汐留で小さな美容室の代表をさせて頂いてますSoweSter汐留 豊里です。

今回は、中性パーマについて書かせて頂きたいと思います。

中性パーマ液は、髪に対して優しいパーマ液の一種で、アルカリ性や酸性のパーマ液に比べて髪や頭皮へのダメージが少ないと言う特徴があり、主に中性に近いpH値(6~7)で作られているため、中性と呼ばれます。

アルカリ性パーマ液は、pHが8~9に対し中性パーマ液のpHは、6~7と中性に近いことから中性パーマと呼ばれており、ダメージを受けやすい髪(カラーやブリーチを繰り返している髪)にも使用できます。

アルカリ性のパーマ液は強力な作用があり、髪のキューティクルを大きく開きますが、中性パーマ液はそれほど強くないため、髪の構造を過度に損なわずにカールを形成でき髪を傷めにくい一方で、持ちが良く、自然なウェーブやカールを作り出すことができます。

最近の中性パーマ液には、保湿成分や修復成分が含まれている場合が多く、パーマ後の髪の健康を保つ効果も期待できることから、中性パーマ液は、髪や頭皮に優しいアプローチを求める方に向けた選択肢として、広く利用されており自然な仕上がりを希望する場合におすすめです。

アルカリ性パーマについて (SoweSter汐留)

東京 汐留で小さな美容室の代表をさせて頂いてますSoweSter汐留 豊里です。

今回もパーマ液について書かせて頂きたいと思います。

前回コスメ系パーマ液について書かせて頂きましたので今回は、アルカリ性パーマ液について書かせて頂きたいと思います。

アルカリ性パーマ液は、pHが8〜9とアルカリ性のため、髪のキューティクルを開いて、内部のケラチン結合を強く作用するパワーが、コスメパーマのpH 5〜7比べると、浸透力が高く、パーマのかかりが良く、強いカールやウェーブを作ることができ硬くて太い髪や、癖のつきにくい髪に適しており硬い髪や太い髪にも強力なパーマをかけることが可能ですが、薬剤のパワーが強い分コスメ系の薬剤に比べると髪にダメージを与える可能性が高く、乾燥や切れ毛のリスクがあります。

どちらを選ぶかは、髪質や求める仕上がりやパーマの強さや持続性、そして髪のダメージ状態に応じて決定した方が良いです。

コスメパーマについて (SoweSter汐留)

東京 汐留で小さな美容室の代表をさせて頂いてますSoweSter汐留 豊里です。

今回は、コスメパーマについて書かせて頂きたいと思います。

コスメパーマは、通常のパーマ液よりも低刺激で髪や頭皮に負担が少ない薬剤が使用されダメージが抑えられ、柔らかく自然なウェーブやカールを作りやすいのが特徴です。

髪にやさしいため、カールがあまり強くない自然なスタイルが好まれる場合に適しています。

コスメパーマの薬剤には、髪の内部に水分を補給し、髪の保湿を高める成分、コラーゲンやヒアルロン酸、シルクプロテインが含まれていることが多くパーマ後の髪の手触りが柔らかく、ツヤが出やすいです。

パーマ液の種類は、コスメパーマ液以外にもアルカリ性パーマ液や中性パーマ液など他にも種類がありますので次回はそちらについて書かせて頂きたいと思います。

頭皮に良いシャンプー (SoweSter汐留)

東京 汐留で小さな美容室の代表をさせて頂いてますSoweSter汐留 豊里です。

前回からの続きで今回は、頭皮に考慮したシャンプーの選び方について書かせて頂きます。

頭皮に優しいシャンプーを選ぶ際は、洗浄力が強すぎる硫酸系の界面活性剤(例:ラウリル硫酸ナトリウム)を含む頭皮を乾燥させる可能性がある成分は避け代わりに、刺激の少ない保湿成分として優れている、グリセリン、ヒアルロン酸、更に敏感肌の方には、アロエベラ、カモミール、ラベンダーなどの鎮静成分や頭皮を落ち着かせるアミノ酸系やベタイン系の成分が使われたシャンプーを使用すると良いと思います。

フケ対策では、ピロクトンオラミン、サリチル酸、硫黄、硫化セレン、ケトコナゾール、亜鉛ピリチオンなどフケ防止成分含まれた抗フケシャンプーを使用する事で効果が期待できます。

薄毛・抜け毛予防は、カフェイン、ビオチン、ナイアシンアミドなどの成長促進成分で髪の成長を促進し、抜け毛を減らします。

頭皮のpHは弱酸性(約5.5)であるため、シャンプーも弱酸性のものを選ぶと、頭皮のバランスを保ちやすくなります。これにより、頭皮のトラブルを防ぎやすくなります。

以上、頭皮に良いとされているシャンプーについて書かせていただきました!!

ヘナカラーについてPart2(SoweSter汐留)

東京 汐留で小さな美容室の代表をさせて頂いてますSoweSter汐留 豊里です。

先日お客様とヘナカラーについてのお話をさせて頂きましたのでヘナカラーについて書かせて頂きたいと思います。

ヘナカラーは、植物由来の成分を使用したヘアカラーリングでアルカリカラーなどに配合されてる化学物質を使用しない髪や頭皮に優しいヘアカラーリングの一種で、髪をコーティングし、ツヤやコシを与える効果があり頭皮に対してもフケやかゆみの予防にも役立ちます。

ヘナは、北アフリカ、インド、中東地域を原産地としており植物のヘナの葉の部位を使用しており、主要な着色成分はローソン(Lawsone)と呼ばれる色素でローソンはケラチン(髪の主要成分)に結合し、髪に色を与えます。

ヘナカラーは通常、オレンジから赤褐色の色合いを髪に与えますが、髪の色や質によって仕上がりの色は異なる場合があり、インディゴなど他の天然成分を混ぜることで、ブラウンやブラックなどの色合いを出すことも可能です。

以上ヘナについてまとめさせて頂きました。

ケラチントリートメントについて (SoweSter汐留)

東京 汐留で小さな美容室の代表をさせて頂いてますSoweSter汐留 豊里です。

 今回はケラチントリートメントについて書かせて頂きます。

ケラチントリートメントは、髪の毛にケラチンというタンパク質を補給することで、髪を補強し、修復するトリートメントで、ケラチンは、髪の毛爪、皮膚などの動物の体組織に豊富に含まれている主要な構成要素であり、強度や弾力性を与える役割を果たしダメージを受けた髪を修復し、健康的な状態に戻す効果があります。

ケラチンは、アミノ酸と呼ばれる分子がポリペプチド鎖として結合してできており、ジスルフィド結合と呼ばれる特定の結合が髪の強度や形状を決定しており、ダメージを受けた髪の場合、このジスルフィド結合が切れたり変性したりすることで髪が脆くなり、うねりや切れ毛の原因になります。

このように、ケラチンは髪の毛の強度やツヤを保つために重要でケラチンの補給は、ケラチントリートメントなどの特殊な処理や、適切な栄養を摂取することによって行うことができこれにより、髪が健康的で美しい状態を保つことができます。

ケラチントリートメントの効果は、熱や化学処理、環境要因などによって傷んだ髪を修復し、健康的な状態に戻し髪の毛がよりしなやかになり、ツヤがアップします。

通常、シリコンやノンシルコンは、毛質によって合う合わないがありますが、ケラチントリートメントは、すべての髪質やタイプに適しておりストレート、カーリー、ウェーブなどの髪の毛にも効果的で髪の毛がより扱いやすくなりブローなどがしやすくなります。

子供と大人の髪の毛の違いについて (SoweSter汐留)

東京 汐留で小さな美容室の代表をさせて頂いてますSoweSter汐留 豊里です。

先日、お客様のお子様の髪の毛を切っている時に子供の髪の毛が伸びるのが早いと言う疑問を頂いたので、大人の毛の質との違いについても説明をさせて頂きたいと思います。

子供と大人の髪の毛の違いは、生理学的な面や外観上の特徴や髪の太さと硬さや色と質の変化挙げられます。

子供の髪の毛は、成長段階にあるため通常細く柔らかで、毛髪の表面が滑らかなのに対して大人の髪の毛は、髪が成熟し、年齢とともに髪の質が変化していくため一般的に太く、硬く、毛髪の表面が粗いです。

 大人の髪の毛は成長速度が遅くなり、毛髪周期が長くなりますが、子供の髪の毛は、成長が速く、毛髪周期が短く髪の成長が活発で、頻繁に髪の生え変わりが起こります。

小学生になってくると髪の毛が伸びるスピードがさらに早くなります。

幹細胞とエクソソームの違い (SoweSter汐留)

東京 汐留で小さな美容室の代表をさせて頂いてますSoweSter汐留豊里です。

前回エクソソームについて書かせていただきましたが、幹細胞と混同するとお話がありましたので今回はエクソソームと幹細胞の違いについて書かせて頂きたいと思います。

エクソソームは細胞間の情報伝達と細胞外への分泌に関与し、幹細胞は自己複製と異化分化の能力を持ち、組織再生や医学的な応用に関与しています。

エクソソームは、細胞内で形成される小さな細胞小器官で、細胞膜に包まれた脂質二重層の小さな小胞で、細胞外に分泌され、エクソソームには、細胞外に導かれる細胞内成分や遺伝子情報が含まれていることがあり、これらの小胞は、細胞間の情報伝達やシグナル伝達に関与し、細胞内のタンパク質や核酸を細胞外に運ぶ役割を果たしています。

最近の研究では、エクソソームが細胞間のコミュニケーションや疾患の進行に関与していることが示唆されています。

幹細胞は、体内の成体細胞と異なり、自己複製と異化分化の能力を持つ特殊な細胞で、分化して特定の細胞型(例:血液細胞、神経細胞など)になることができます。

幹細胞は、発生中の個体や組織の再生、修復、および成長に関与しており疾患の治療や新しい組織の生成などの医学的な応用にも期待が寄せられています。

幹細胞は様々な種類がありますが、胚性幹細胞や成体幹細胞などが最もよく知られています。

このようにエクソソームと幹細胞は、細胞や生物学の中で異なる役割を果たしています。

新アンチエイジングについて(SoweSter汐留)

東京 汐留で小さな美容室の代表をさせて頂いてますSoweSter汐留豊里です。

今回は最近アンチエイジング効果があると期待されているエクソソームという物質について書かせて頂きたいと思います。

エクソソーム療法とは、特許技術により抽出した多量のエクソソームを含む幹細胞培養上清液を用いた治療で肌のターンオーバーを促進し整える効果があり、乾燥肌などの肌トラブルを修復し改善することで、健康な美肌を保つ効果があると考えられています。

エクソソームとは、細胞から分泌される極めて小さな顆粒状の小胞で細胞外小胞と呼ばれる物質の一つで小胞は膜に包まれた袋状になっており、内部には核酸と呼ばれるマイクロRNA・メッセンジャーRNAといった遺伝子情報やタンパク質など大切な情報が含まれており、細胞間での情報伝達に重要な役割を担っているということで由来する細胞の特徴を反映し、他の細胞に取り込まれて、細胞間の情報伝達が行われることで、私たちの身体に起こる様々な症状に関与していると言われており、美容治療を始めとして、健康維持や医療などの分野で効果が期待されており、国内外で研究が進められている物質です。

肌の真皮層にある繊維芽細胞にエクソソームが取り込まれると、細胞が活性化されるためコラーゲンやエラスチンが増産されます。コラーゲンやエラスチンが増えることで肌の弾力性がよみがえり、ハリやツヤ、たるみの改善に効果を発揮します。

人間の肌には、目に見える表面の事を表皮と呼ばれておりその表皮の内側にあって、皮膚組織の大部分を占めているのが真皮と呼ばれているのですが、その肌の真皮層にある繊維芽細胞にエクソソームが取り込まれると、細胞が活性化されるためコラーゲンやエラスチンが増産されコラーゲンやエラスチンが増えることで肌の弾力性がよみがえり、ハリやツヤ、たるみの改善されます。

幹細胞培養上清液に含まれるエクソソームは、体性幹細胞の活性化や、血管再生、抗炎症作用などに働きかけ、損傷した細胞に集まり、傷ついた細胞の修復や老化した細胞を活性化させたり、本来持っている肌の機能を活性化させ、細胞レベルで肌を蘇らせるため、美肌やエイジングケアの治療に効果を発揮してAGAや薄毛治療にもエクソソームが用いられて毛髪の再生をサポートする成分を毛根に届ける役割を果たし毛包細胞を分化・増殖させるため、発毛や育毛に効果的で損傷した毛包や頭皮を修復して、頭皮環境を整え健康的で強い髪に導きます。

次回は、勘違いしやすい幹細胞培養液とエクソソームの違いについて書かせて頂きたいと思います!