脱色について

東京 汐留で小さな美容室の代表をさせて頂いてますSoweSter汐留 豊里です。

今回は、脱色(ブリーチ)について書かせて頂きたいと思います。

ブリーチをして髪の毛を脱色した事ありますか??

髪の毛の脱色のしやすさは、個人の髪の毛の質や状態によって異なり髪のタイプがありますので詳しく分かりやすく書いていこうと思います。

細い髪の毛は、脱色剤が髪の内部に浸透しやすく、染色素を取り除きやすい傾向がありますが、一方で太い髪の毛は、脱色剤が髪の内部に浸透しにくく、脱色が難しい傾向があります。

髪の毛の表面には、キューティクルと言ってタケノコ状になっている外部の環境や化学物質からのダメージを受けにくくする役割を果たしている部位があり健康な髪は、そのキューティクルがしっかりしており、外部からのダメージを受けにくく、脱色に対する耐性が高いため脱色がしずらい傾向にあります。

ダメージを受けた髪は、キューティクルが整っていないので脱色剤の影響を受けやすく、短時間で綺麗に脱色します。

一般的に、健康的で濃い髪の毛は脱色が難しい傾向があり、細くてダメージを受けやすい髪は、脱色が比較的容易ですが、同時に髪のダメージも大きくなりやすいです。

髪の毛のパサつきについて (Sowester汐留)

東京 汐留で小さな美容室の代表をさせて頂いてますSoweSter汐留 豊里です。

先日、お客様から髪の毛がパサつきについてご質問を頂いたので原因をより詳細に説明させて頂きたいと思います。

髪の毛がパサつく原因は、過度な洗髪、ヘアアイロンなどの熱を使ったスタイリングツールを頻繁に使う事や栄養不足などが挙げられます。

過度な洗髪は頭皮の天然の油分を取り除き、髪を乾燥させることがあり特に、強力な洗浄成分を含むシャンプーを使ったり、熱いお湯で洗ったりすると、髪の水分バランスが崩れてパサつきます。

ヘアドライヤーやヘアアイロンなどの熱を使ったスタイリングツールを頻繁に使うと、髪の水分が奪われてパサつきます。

適切な熱保護製品を使わない場合、熱ダメージが髪に蓄積し、パサつきや枝毛の原因になります。

タンパク質、ビタミン、ミネラルなどの栄養素が不足すると、髪の健康が損なわれ、パサつきや枝毛が発生しやすくなります。

特にビタミンEやビオチン、亜鉛、鉄などは、髪の健康に重要です。

適切なヘアケアや栄養補給を行うことで、髪をパサつきから守ることができます!