ヘナカラーについて (SoweSter汐留)

東京 汐留で小さな美容室の代表をさせて頂いてますSoweSter汐留 豊里です。

今回は、ヘナカラーについて書きたいと思います。

ヘナカラーは、ヘナという植物由来の天然染料を使用して髪を染める方法で髪をコーティングして保護する効果もあり、髪に潤いが出てキューティクルを修復するとされています。

ヘナは、天然素材でヘナツリーという主に南アジアや北アフリカなどの熱帯地域に自生する常緑樹の葉から抽出される粉末状の染料で、化学的な添加物を含まず、天然由来の染料なので、髪や頭皮に優しいとされています。

ヘナツリーの葉は、高さが2〜6メートルに達する小さな木で、細かい葉と小さな花を持っており、葉には、ヘナ染料を含むタンニンやローソンなどの化合物が豊富に含まれおり古くからヘナ染料として利用されておりこの染料は、髪以外にも皮膚の染色に使用されるだけでなく、ボディーアートやタトゥーにも用いられており、他にも薬用としても利用され、抗菌や抗炎症作用があるとされています。

一方でヘナを使ったカラーリング後に通常のヘアカラーを使用する場合、染料の浸透が不十分で、色味が思った通りにならない場合が多々あります。

通常の化学染料は、髪のキューティクルを開いて染料を髪の内部に浸透させるため、ヘナが髪をコーティングしていると、染料が髪に浸透しにくくなります。

髪の毛のパサつきについて (SoweSter汐留)

東京 汐留で小さな美容室の代表をさせて頂いてますSoweSter汐留 豊里です。

先日お客様から髪の毛のパサつきについてご相談を頂いたので原因と対策を書かせて頂きたいと思います。

髪の毛がパサパサになるいくつかある原因としては、老化、過度な洗浄や熱を使ったヘアスタイリング、乾燥した環境、栄養不足、などが挙げられておりこれらの要因が髪の水分や天然油を奪い、髪を乾燥させてパサパサになる原因です。

過度な洗浄は髪を乾燥させる原因になり、最近シャンプーなどを変えてパサつきが気になる人は、洗浄力の強くない保湿成分が含まれているシャンプーやコンディショナーを選びが必要で特に、ヘアマスクやトリートメントを定期的に使用し保湿をし髪に水分を補給してあげることでパサつきが改善されることがあり、主に冬場など乾燥した季節や環境下では重要で、ヘアドライヤーやヘアアイロンなどの熱を使うヘアスタイリングツールを使用する場合は、適切な熱保護剤を使って髪を熱から保護すると熱によるダメージが軽減できます。

適切な栄養を摂取することで、髪の健康を維持できます。特にビタミンやミネラル、タンパク質を意識して摂取しましょう。

髪を傷めないよう、適切なブラッシングが必要で、特に柔らかいブリッスルのブラシを使用し、力を入れすぎないように毛並みを整えると髪の毛も綺麗に見えます。

これらの対策を組み合わせることで、髪の毛をパサパサになりにくくすることができます。

湿気により広がりやすい毛質 (SoweSter汐留)

東京 汐留で小さな美容室の代表をさせて頂いてますSoweSter汐留 豊里です。

この時期になると縮毛矯正をさせて頂く機会が増えてきます。

今回は、湿気が多いい日でも影響が出る毛質と出ない毛質がありその毛質について書かせて頂きます。

髪の毛が湿気で膨らむのは、湿気が髪の毛のキューティクル(表面の保護層)を膨張させ、髪の毛が水分を吸収しやすくなり髪の毛が膨らんで広がります。

次に、湿気によって髪の毛が膨らむ毛質は、髪の毛が粗かったり、髪の毛が細く乾燥しやすい傾向があり、このタイプの髪は湿気を吸収しやすく、その結果、膨張しやすくなります。

天然のウェーブやカールも湿気によって水分を吸収しやすくなりカールやウェーブが強調され、髪の毛全体が膨らむ傾向にあります。

以上、湿気で広がる毛質について書かせて頂きました。